新たにイベントを開催するときは、「プランを購入する」ページより、開催するイベントの規模に合わせたプランを選択し、購入します。
プランを購入したら、イベントを作成しましょう。各項目の指示に従って入力していきます。
「イベントURL」と「イベント開催日時」は後からの変更ができないのでご注意ください。
オプションで、イベントにアクセスできる参加者を限定するためにパスワードを設定することができます。
「連絡先設定サイト」「連絡先メールアドレス」は設定するとイベントのトップページに情報が表示され、参加者が主催者にスムーズにコンタクトが取れるようになります。
入力が完了すると、作成したイベントのトップページに遷移します。
続けてルームの設定を行うので画面右上部の「マイページ」をクリックしてください。
「マイページ」をクリックすると、マイページ画面が表示されます。
ルームの設定を行うので、続いて「ルーム管理」をクリックしてください。
また、イベント参加者にイベントページを教えたい場合は「イベントURL」に表示されているURLをコピーして参加者にお伝えください。
新しくルームを作成します。
ルームは複数作成することができ、イベント時、参加者は主催者によって作成されたルームを自由に移動しながら会話を楽しむことになります。
エリンギでは参加者同士の交流を深めるため、一つのルームの上限人数を最大5人程度に設定することを推奨しています。
「新規作成」をクリックして設定に進みましょう。
「新規作成」をクリックしたら、フォームが表示されます。各項目の指示に従って入力していきます。
オプションで、ルームにアクセスできる参加者を限定するためにパスワードを設定することができます。
ルームの作成が完了するとルームの一覧ページに遷移します。
新たに作成したルームが追加されていることが確認できたら、画面右上部の「マイページ」より、もう一度マイページへ移動しましょう。
おつかれさまでした!
イベントの作成と部屋の作成が完了したので、あとは参加者を招待し、イベントを開催するだけです!
作成したイベントが思い通りに表示されているかを確認しましょう。
「イベントURL」に表示されているURLをコピーし、そのURLをブラウザの検索窓に入力し、開いてみてください。
表示されたページは、参加者がイベント参加時にはじめに表示されるページにあたります。
部屋の様子を確認してみましょう。
ページ右側の作成した部屋名のした「参加する」ボタンをクリックし、ルームに入ってみましょう。
開始時間になると参加者はルームに入室できるようになります。
イベントがスタートしたらルームに入室してビデオ通話を開始しましょう!
ビデオ通話画面の使い方は「使い方マニュアル ~ビデオ画面編~」を参考にしてください。
Copyright © 2020 エリンギ
Copyright © 2020 Template by Inovatik